10月6・7日で三島支部恒例の秋の研修旅行に行って来ました。今年は日光東照宮と大宮方面です。インバウンドの影響で外国人観光客と修学旅行生で何処もごった返していましたが、補修工事の完了した陽明門、本堂の漆塗りをガイド様の説明を聞きながら見学しました。
添乗員が居ない初めての旅行でしたが、無事に三島までトラブルなく帰還しました。
準備より、旅行幹事の三好塗装店様には大変お世話になりました。11月には、大通り祭り、遊具ボランティアが有りますので組合員の皆様のご協力をお願い申し上げます。
10月6・7日で三島支部恒例の秋の研修旅行に行って来ました。今年は日光東照宮と大宮方面です。インバウンドの影響で外国人観光客と修学旅行生で何処もごった返していましたが、補修工事の完了した陽明門、本堂の漆塗りをガイド様の説明を聞きながら見学しました。
添乗員が居ない初めての旅行でしたが、無事に三島までトラブルなく帰還しました。
準備より、旅行幹事の三好塗装店様には大変お世話になりました。11月には、大通り祭り、遊具ボランティアが有りますので組合員の皆様のご協力をお願い申し上げます。
昨日4月15日に、第62回静岡県塗装看板業協同組合三島支部定時総会を開催しました。今年度にて四年目の最後の任期となりますが、支部会員の皆様、役員の皆様、今年度も宜しくお願い申し上げます。
事前準備の石居様、土屋様と後片付けをお願いした、牧野様大変ありがとうございました。
令和6年1月27日(土)、グランドホテル富士において、静岡県塗装看板業協同組合の新年祝賀会が富士支部担当にて開催されました。
三島支部よりは、4名出席させて頂き楽しい時間を過ごしました。
本年は元日の震災に始まりましたが、組合員皆様の益々の発展と、ご健勝を祈願し、会員増強に努めて行きたいと思います。 本年も宜しくお願い申し上げます。
11月11日土曜日13時〜16時に三島市立緑町佐野保育園と加茂川保育園で恒例の遊具塗替えボランティア活動を実施しました。繁忙期にも関わらず、多数の組合員様にご参加頂き、今年も無事終了する事が出来ました。
ご協力大変有難うございました。
今年度も11月3日に開催された、秋の大通り祭りに三島支部はブースを出展し参加させて頂きました。恒例のバルーン、塗料の無料配布等で塗装看板業協同組合三島支部の活動をPRしました。2003年より出展してますので早いもので、20年続く事業となります。事前準備よりの建塗様、タバタ画房様には多忙にもかかわらず、ご協力頂きありがとうございました。参加頂いた組合員の皆様もご苦労様でした、今年も盛況に無事終了する事が出来ました。
10月22日、23日で恒例の研修旅行に行ってきました、今年度は新潟方面です。到着日の夜はかなり寒く、静岡との違いを実感しました。例年通り、バスの中では、呑みっぱなしの楽しい研修旅行でした。幹事の三好大介さん、企画から大変ご苦労様でした。東海バス・トラベルの皆様ありがとうございました。来年度も宜しくお願い申し上げます。
今年度に入り活動報告の更新が滞っておりました。申し訳ありませんでした。5月の定例会には三島支部創立50周年記念誌を各メーカー様、各塗料店様や組合員の皆様のお力添えで刊行することができました。ありがとうございました。
8月の定例会では健康診断結果の配布、㈱堀江塗料様の45周年展示会の案内、10月の研修旅行の打ち合わせ、県塗協報告などを議題として行いました。