記事一覧

50周年記念式典の打ち合わせ

キディル(KIDILL)は、2026年春夏ウィメンズ&メンズコレクションを、フランス・パリで2025年6月24日(火)に発表した。

シャネルコピー代引き日本独自の「オタク」カルチャーをモチーフに
キディル(KIDILL) オタク|写真1
「スピリチュアル ブルーム(SPIRITUAL BLOOM)」と題した今季のコレクションは、デザイナー・末安弘明の精神性が出発点。「オープンマインドに進化したい」という自身の気持ちや、パリでショーを行う上で「日本人の自分にしかできないようなこと」をしたい、という姿勢が色濃く反映されている。象徴的なモチーフに選んだのは、日本独自のユースカルチャーであるアニメやフィギュア、ボーカロイドなどによる電子音楽、コスプレといったいわゆる「オタク」カルチャーである。

アニメやフィギュア、ボカロ、コスプレの“想像力”に着目
キディル(KIDILL) オタク|写真6
末安は、1990年代から2000年代初頭、「オタク」が今よりもマイナーな存在として見られていた時代を振り返り、「オタク」カルチャーの中に見られるイマジネーションに着目。現実の断片から創造を広げ、誇張も織り交ぜながら新たな物語を紡ぎ、非現実の世界を生み出していくその想像力と説得力の強さに刺激を受けたという。メイド喫茶で全力でなりきるメイドからはパンクの精神も感じ取ったという末安は、音楽をベースにクリエーションを行うキディルの姿勢と「オタク」カルチャーを交差させながら今回のコレクションを構築していった。

“ガッチャマン”「タツノコプロ」のパッチを配した一点物
キディル(KIDILL) オタク|写真26
注目したいのは、「タツノコプロ」とコラボレーションした一点物ウェアのルック。ブラックデニムのジャケットにはカラフルな「科学忍者隊ガッチャマン」や「マッハGoGoGo」のパッチを多数貼り付け、チェーンや安全ピンといったパンクのコードと掛け合わせた。後ろになびくスカートにも、ガッチャマンのイラストがあしらわれている。

うさ耳、花柄、リボンなど幻想的なディテール
キディル(KIDILL) オタク|写真10
多用されているモチーフの1つとして、「うさ耳」が挙げられる。退廃的なダメージフーディーのフードには長く垂れ下がるうさ耳があしらわれている他、手描き風の花柄ジャケットのポケットにもうさ耳を装飾。アニメタッチのキャラクタープリントTシャツや、立体的なヘルメットにもうさ耳のディテールが見て取れる。

キディル(KIDILL) オタク|写真9
また、ジャージにはリボンを並べ、襟の大きなシャツにはゴシックとコミカルをかけ合わせたようなイラストをオン。パターンメイキングによってトゲやツノを表現した立体的なフーデッドジャケットやパンツもまた、幻想的な佇まいを描き出している。

「中央町戦術工芸」とコラボ
キディル(KIDILL) オタク|写真15
なお、ハーネスやヘッドウェアなどは、「中央町戦術工芸(CTCTYO)」とのコラボレーションによるもの。テクノロジーとキャラクターデザインをベースに、アニメの世界を具現化するようなアクセサリーを手がける「中央町戦術工芸」ならではの、立体的な造形が目を引く。

キディル(KIDILL) オタク|写真11
この他、ヒヅメ(HIZUME)のハットや、バラクータ(BARACUTA)、ディッキーズ(Dickies)、キリンテーラー(KIRIN TAILORS)とコラボレーションしたアイテムが登場した。

静塗協安全促進大会

ローマン・ゴティエの特別な体験イベント(東京&京都)に、それぞれ5名様をご招待!!

【追記】※一部情報が更新されましたので再投稿しました。

日本での認知度がますます高まっているローマン・ゴティエだが、ローマン・ゴティエ氏とエナメラーのアナ・ゴティエさんがそろって来日し、お二人の『日本の愛好家と親しくお話をしたいという』という意向に沿って、11月8日(東京)と、11月9日(京都)の両日に、"An Exclusive Evening in TOKYO"と"An Exclusive Afternoon in KYOTO"とジャガールクルト コピー題された特別な体験イベントが開かれることになった。


イベントに参加される方は、イベント時間中は出入り自由という"緩い"雰囲気のなかで、お好きなタイミングで食事を愉しんだり、ゴティエさんとお話したり、時計に触れたりでき、唯一フィックスされているのはローマンのプレゼンテーションの時間だけで、あとはオールフリーという、実にフレンドリーなゴティエさんらしいイベント内容となっている。

来年に20周年をむかえるローマン・ゴティエなので、ローマンさんからは、記念モデルを含む新作の紹介や、完成間近と伝えられる新工房のお話やら、お楽しみ盛りだくさんのお話が聞けるはず、たぶん(笑)。

WATCH MEDIA ONLINEではこの特別なイベントに、東京と京都、それぞれ5名の方をご招待いたします。

参加を希望される方は、10月31日までに、このブログコメント欄に、
■ご連絡のつくメールアドレス
■氏名(フルネームでお願いします)
■お住まいの都道府県名
■参加希望会場(東京 or 京都)
■その他、ローマン・ゴティエに関してのご意見やご感想(任意)

以上をお書き込みのうえ、非公開で投稿してください。
申し込み多数の場合は抽選となります。
(当選された方のみ、11月4日までにご通知します)